2020年12月12日に突如ツイッターに投稿された【100日後に死ぬワニ】という4コマ漫画。
漫画家のきくちゆうきさんにより、毎日1話ずつ投稿されてカウントダウンが始まっていきます。
この4コマ漫画がついに2020年3月20日に、100日目である最終回を迎えます!
主人公であるワニくんの結末は、どうなるのでしょうか?
100日後に死ぬワニの最終回(結末)の内容を予想
3月20日に100日後である最終回を迎えますね。
そんな最終回の内容を予想してみましょう!
ツイッターでは様々な考察が繰り広げられています。
ワニくん死なない
「結局、ワニは死にませんでした。友人や恋人と楽しく笑って毎日を過ごしています。さて、後に残ったのは、貴方です。100日もの間、他者の死を望み、顛末に心躍らせながら生活を覗き見してきた貴方を、貴方自身は誇りに思えますか?」
100日後に死ぬワニ〜完〜とかやってToby fox罪で叩かれて欲しい
— ピンフスキー (@hideyosino) March 17, 2020
「100日後に死ぬワニ」の100日目は異世界に転生してなろう系の新たな物語が始まると予想します pic.twitter.com/iFvL95s7Hz
— 通りすがりの絵描き わしん (@washin5289) March 12, 2020
死んでほしくないという願望からか、単純に死なないという説もありました。
マヤ文明で死ぬ
100日後に死ぬワニとマヤ文明の今年の3月20日に地球消滅説被ってるの怖いんだけど…… pic.twitter.com/jHx793m6R5
— きょーすけ (@kyo_su_ke1008) March 16, 2020
夜ふかしでマヤ文明の3/20に人類滅亡する話出てきたけど、もしかして100日後にワニが死ぬ話…人類滅亡のオチ考えてしまった
ワニ「だけ」が死ぬとは書いてないよな— さくら (@skr9150) March 16, 2020
マヤ文明では、2020年3月20日に地球が消滅すると予言されているため、マヤ文明で死ぬのではないかという声がありました。
作者がこの日に合わせたのではないかとも噂されています。
どうぶつの森転生
— こつめ (@kotume_oekaki) March 17, 2020
「100日後に死ぬワニ」が死んだ後のどうぶつの森
「ワニくん。。!!」 pic.twitter.com/awQoAnGHKh
— く ら げ@秋葉原JKM46 (@kurage_JKM46) March 19, 2020
3月20日発売のswitch版『あつまれどうぶつの森』と偶然日にちが被っていることから、転生するのではないかという意見もありました。
ワニの名前がワヌになる
「100日後に死ぬワニ」
100日目 pic.twitter.com/UpqeM4hAJ4— きくちゆつき 🌐 (@W_ANI100) March 19, 2020
これは作者に成りすましている悪質なものですが、「ワニ」の名前が「ワヌ」に変わったというものです。
名前が変わったことにより、ワニくんは死なないという内容ですね。
ワニの死因はコロナ?
現在世界中でコロナウイルスが流行っていることから、コロナで死ぬのではないかという声もありました。
100日後に死ぬワニ、コロナで死ぬ説
100日前からコロナの流行を予想していた説— ☪️*えりざべす@ハムさん推し (@erigama2) March 12, 2020
100日後に死ぬワニたぶんだけどコロナで死ぬ
— あめちゃん (@AME_cute_kawaii) March 16, 2020
連載が始まった100日前は、コロナがこんなに流行するとはだれも予想していませんでしたからね。
コロナが流行することにより、平和な日常が変わってしまう恐ろしさを、ワニを通じて実感する人も多いようです。
ちなみに99日目の更新はこのような内容でした。
「100日後に死ぬワニ」
99日目 pic.twitter.com/wuvzqv7lgO— きくちゆうき (@yuukikikuchi) March 19, 2020
ワニくんの友達や恋人とみんなでお花見をするようですね。
100日目を迎える前日まで、ワニくんの死因を思わせる決定的な内容はありませんでした。
結末が気になり期待しつつもワニくんの無事を祈ります!
コメント